バルコニー防水ウレタン防水工事のご紹介
バルコニー防水ウレタン防水工事のご紹介

リフォーム工事【バルコニーのウレタン防水】

バルコニーの防水工事は、住宅のメンテナンス工事の中では特に見落としやすい部分の工事になります。

しかし、住宅を守るための防水工事の部分としては、非常に重要なメンテナンス工事になりますので、メンテナンス工事をする際にはきちんと確認をしてメンテナンス工事をする必要がある部分なのです。

実は住宅の雨漏れのケースでは、バルコニー防水の劣化が多くの原因となっていますので、十分に注意して定期的なメンテナンス工事が必要になる部分なのです。

バルコニーのウレタン防水とは

バルコニーのウレタン防水とは、バルコニーの床面にウレタン塗材を塗布して防水幕を作っている部分になります。

当然バルコニーの床面なので、人が歩く部分になりますので、十分な耐候性と耐摩擦性を持っているのですが、経年とともにその性能は劣化します。

一般的な住宅のバルコニーに多く使用されているウレタン防水のことをきちんと「知って」あなたの大切な住宅を長く守りましょう。

バルコニーのウレタン防水の耐用年数

さて、バルコニーのウレタン防水ってどんなタイミングでメンテナンスを知ればいいのでしょうか?

一般的には、バルコニーのウレタン防水の耐用年数は、【約7年間〜10年間】と言われています。

ですので、新築の時から7年〜10年経ったタイミングでバルコニーの防水工事のメンテナンス工事を検討した方がいいでしょう。

その他にもバルコニーのウレタン防水の表面にひび割れが発生した時や、表面の塗膜が剥がれてきたら、メンテナンス工事のタイミングとなります。

防水面にひび割れがあったり、塗膜が剥がれてしまったら、住宅の大切な構造躯体に雨水が侵入してしまいますからね。

バルコニーのウレタン防水工事の施工手順

それでは、バルコニーのウレタン防水工事の施工手順をご紹介します。

バルコニーのウレタン防水のメンテナンス工事をする際に、きちんと防水性能が発揮できるように適正な施工手順を踏んで工事を行なっているのかを、あなた自身でも判断できるように施工手順を「知って」おきましょう

バルコニーのウレタン防水工事の施工手順


バルコニーのウレタン防水工事野施工手順は下記のようになります。

  1. 下地清掃(清掃、ケレン処理など)
  2. ウレタン防水材した塗り
  3. ウレタン防水材上塗り
  4. 乾燥期間
  5. 完了検査

上記にような工程となります。

全ての工程で約2〜3日間の工程が必要です。

バルコニーのウレタン防水工事のメリット

ウレタン防水のメンテナンス工事のメリットは下記の通りとなります。

  • メンテナンス工事の施工期間が短い
  • メンテナンス工事の施工の金額が比較的安い

思ったより工程が短くて簡単と思われた方もいるでしょう。

このバルコニーのウレタン防水工事のメリットの一つに、工事の工程が短いというメリットがあります。

ウレタン防水は既存の下地がウレタン防水の場合には、既存の下地を全面的に剥がす必要がないことが多く、その分工期が短縮することができるのです。

短期間でメンテナンスの工事が完了しますので、メンテナンス工事期間中に職人が家の中にいる期間が短くてすみます。

メンテナンス工事中に職人の方が家の中に入ってくるということは、思いのほか気をつかうし、ストレスとなりますからね。

また、施工の期間が短いということは、その分施工金額も少なくなる傾向にあります。

バルコニーのウレタン防水工事の注意点

メリットの多い、バルコニーのウレタン防水工事ですが、施工の際には注意を必要とする部分があります。

いい加減な施工業者が手を抜きがちな部分です。

それは、下地の処理です。

バルコニーのウレタン防水工事をする時に、下地の処理を行うのですが、この下地処理をきちんとしておかないと後々大変なことになります。

バルコニーのウレタン防水の施工をする祭には、既存の下地に「汚れ」や「埃」が付いていると表面の防水塗膜であるウレタンが接着不良を起こしてしまい、施工後数年で防水幕が剥離を起こしてしまうのです。

そのため、下地処理は丁寧に行う必要があるのです。

バルコニーのウレタン防水の施工の祭には、下地処置がきちんとされているのか?を確認する必要があります。

バルコニーウレタン防水工事のまとめ

バルコニーのウレタン防水工事はあなたの大切な住宅にとって欠かすことはできない重要なメンテナンス工事です。

きちんと施工手順が守られているのか?下地処理は丁寧に行なっているか?などをあなた自身でもきちんと確認をして大切な住宅を長持ちさせるようにしましょう。